〜大東建託グループの防災プロジェクト「ぼ・く・ラボ」と連携し、入居者様の安心・安全と物件の付加価値向上を実現〜
防災備蓄のワンストップサービスを提供する株式会社Laspy(本社:東京都千代田区、代表取締役:薮原 拓人、以下「当社」)は、この度、大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 執行役員 CEO:竹内 啓 )および大東建託パートナーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:松本 與喜)と協業し、新たな防災備蓄サービス「ぼ・く・ラボ防災備蓄倉庫」の提供を2025年10月より開始します。
本サービスは、大東建託グループが推進する、防災と暮らし研究室「ぼ・く・ラボ」(以下、「ぼ・く・ラボ」)の取り組みの一環として、当社の防災備蓄管理システムを基盤に共同で開発されました。
■協業の背景と目的
近年、災害への備えの重要性が高まる中、大東建託グループでは「ぼ・く・ラボ」を発足させ、建物・設備面はもちろん、オーナー様・入居者様・地域住民様に向けた「賃貸住宅」を起点とした暮らしにかかわる防災のあり方を研究されてきました。一方、当社は防災備蓄の社会インフラ化を目指し、備蓄品の管理・運用の効率化を実現するプラットフォームを提供してまいりました。
この度の協業は、大東建託グループが目指す「防災に強い賃貸住宅」と、当社の目指す「すべての人が手軽に備えを持てる社会」が一致したことから実現いたしました。「ぼ・く・ラボ防災備蓄倉庫」を通じて、保管スペースや管理の手間といった従来の課題を解決し、入居者様の安全・安心な暮らしと、賃貸住宅の新たな付加価値創造に貢献してまいります。
■「ぼ・く・ラボ防災備蓄倉庫」の概要
「ぼ・く・ラボ防災備蓄倉庫」は、マンションの防災備蓄倉庫に対して防災備蓄品の選定から保管、管理、定期的な入れ替えまでをワンストップで提供するサービスです。管理の手間や保管スペースの問題を解決し、入居者様に負担をかけることなく、「“もしも”の時に使える」状態を維持します。
■提供する内容物について
備蓄品目として、保存食、保存水、非常用トイレ、給水バッグを、建物の総戸数や間取りに応じて計画的に確保いたします。尚、賞味期限の近づいた備蓄品については、フードバンク等のNPOへの寄付かマンションでの防災訓練で使用いたします。
■今後の展望
当社は、大東建託グループとの強固なパートナーシップのもと、「ぼ・く・ラボ防災備蓄倉庫」の普及に努め、賃貸住宅における防災のスタンダードを創造してまいります。そして、すべての人が安心して暮らせる社会の実現に貢献してまいります。
■「ぼ・く・ラボ」概要
「ぼ・く・ラボ」は、人や地域を“つなぐ”基盤をつくる、大東建託グループの防災プロジェクトです。詳細は公式HPをご確認ください。
■株式会社Laspy
株式会社Laspyは、「すべての人に安心と備えを」を企業理念に掲げ、防災備蓄の準備、更新、廃棄/寄付をワンストップで提供する仕組み「あんしんストック」を運営するスタートアップ企業です。皆さまがお勤めのオフィスビル、お住まいのマンションや町内会の防災インフラとして、生活の中で意識せずとも備蓄に困らない社会の構築に向けて、日々活動を行っています。「あんしんストック」を広げる取組みを通じ、SDGs11番の「住み続けられるまちづくりを」を推進してまいります。
商号 : 株式会社Laspy
代表者 : 代表取締役CEO 薮原 拓人
所在地 : 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-13-2 第一生命日比谷ファーストB1F
設立 : 2021年2月
事業内容: 防災備蓄のワンストップサービス「あんしんストック」の運営
URL : https://laspy.net/
本件に関するお問い合わせ先
株式会社Laspy
電話 :03-6810-2288
メール :miyasaka@laspy.net
担当 :宮坂 紫明
あんしんストックについてのお問い合わせ先と資料ダウンロード
【お問い合わせ 】https://laspy.net/contact/
【資料ダウンロード】https://laspy.net/contact/download/