TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」で取り上げていただきました!

TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」で取り上げていただきました!
TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」で取り上げていただきました! 6月2日(木)朝6:30~8:30に放送されたTBSラジオ「森本毅郎 スタンバイ!」内のコーナー「現場にアタック!」にて、株式会社Laspy(以下、「当社」)社長 藪原がインタビューを受け、当社の取り組み、および当社が提供する防災備蓄プラットフォーム「あんしんストック」を紹介いただきました。 東京都では東日本大震災を踏まえ策定した「首都直下地震等による東京の被害想定(平成24年公表)」及び「南海トラフ巨大地震等による東京の被害想定(平成25年公表)」を10年ぶりに見直し、最悪の状況を想定した日頃からの備えが必要との報告がされました。その備えのひとつが、食糧や水といった備蓄品です。 しかし、いつ来るかわからない災害に向けて日頃から準備をしておくためには、備蓄品を置くスペースを確保しなければならず、賞味期限が過ぎた食糧の更新など定期的な管理が必須になります。 そのような煩わしさを解消するために提供しているのが、当社のサービス「あんしんストック」です。ご契約いただいた企業様やマンションの近くの、高架下や駐車場・駐輪場の裏といった空きスペースに、防災備蓄の保管スペースを設置し、3日分の備蓄品の保管、管理と災害時の提供オペレーションの構築までを一括で行います。備蓄品の賞味期限の管理についても、本サービスで請け負うため、ご契約者様自身での調達等は不要になります。 本サービスを通して、日常生活で災害への準備を意識しなくてもいい「あんしん」を届けてまいります。当社は「あんしんストック」を広げる取り組みを通じ、SDGs11番の「住み続けられるまちづくりを」を推進してまいります。 TBSラジオ様、この度は取り上げていただき、ありがとうございました。 TBSラジオ「森本毅郎 スタンバイ!」 https://www.tbsradio.jp/stand-by/ 番組は終了後1週間radikoのタイムフリーで聞いていただけます。 https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20220602063000 首都直下地震等による東京の被害想定(東京都 令和4年5月25日公表) https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1000902/1021571.html
Related Posts